心を豊かに

自分が体験したことや実験したことをゆるく更新していくつもりです。

HSP

HSP最近、HSPという言葉を知り、HSP診断(←リンクしています)
チェック項目に【暴力描写が多い映画やテレビは極力避ける】という項目があるのだが、私の場合暴力的な映画は結構好きで大丈夫(←作り物とわかってる)なのだが、衝撃映像や事件・事故のニュースは小さい頃から新聞やテレビは見られなかったことを思い出したf^^;)
HSPをネットで少し調べてみたら、【嫌味に気づかない】というのがあった。あるテレビ番組で女性タレントが「○○(←この部分は忘れた(爆))と言ってるのは嫌味だと思うんですよね~」と言ってるのを聞いて、あれ?私も言われたことあったけど、あれ嫌味だったのか~と気づいた時には3~4年経ってたことがあった(笑)

HSP(highly sensitive person 日本語訳:とても敏感な人)―病気でも性格でもなく気質
アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士により1996年に提唱され、2000年に翻訳出版された。
『敏感過ぎる自分に困っています』という本を読んでたら、【人に言葉やではなく、表情やしぐさ、感情や雰囲気に反応してしまい、相手が何も言わなくても気になってしまいます。人にはわからなくても自分はそう感じるため、人がなんと言おうと自分の感覚を信じ続けます】【監視や制限時間や評価を嫌い、集団でいるよりひとりでいる方が居心地がよい】【その場とは関係なのないことを空想していることがある】【どうしようもなく頑固でこだわりが強く、突然の変化に弱く、かんしゃくを起こしたりパニックになったりしてしまう】と( ..)φメモメモ

私に当てはまることばかり!!
そういえば、学生時代からよく違う世界にいってることよくあったし、空想に関しては、占い好きの私からしたら魚座だからな~という感覚しかなかった(笑)
仕事をはじめてから、同じ場所に長くいるとなぜか叫びたい(←本当には叫んでないが…)衝動にかられたり、自分でも何言ってるかわからないキレ方したり、急にキレたりすることがあって(←周りの人は迷惑)、なんだろう~とずっと思ってたから、読んで知れて安心したけど、あとは治し方だな~。

『敏感過ぎる自分に困っています』に、HSPの特徴的な思考パターンの表があり、マイナス思考の欄に【うまくいったら「まぐれ」、うまくいかなかったら「やっぱりね」と考えること】と書いてあって、私は小さい頃から何かができたためしがなくて、この考えだったけど、マイナス思考ということに気づいてなかったよ…f^^;)

HSPを生かして、ポジティブに自然体で生きることができたらいいな~と思いました。
 

アダルトチルドレン(AC)―親から十分なサポートを受けられずに育ち、自己評価が低く、周囲の評価に左右されて極端に不安になる状態
母親を支援するAC―自分を犠牲にして家族を支えながら育った場合
父親に支配される母親を助けるために、自分が保護されることを断念し、自分の弱さを出せず、言われないのに母親の代理をして家族を助ける
母親に支配されるAC―暴力的、心理的な虐待を受けて育った場合
情緒不安定で自己中心的な母親を悲しませたり怒らせたりしないために、母親の思い通りに動かざる得ず、自分を責め自分を失くしてしまう
~『敏感過ぎる自分に困っています』より~


家族を助けた覚えはないが、私の父親は典型的なモラハラ男で、「~してやった」「~を買ってやった」「家族だから~」とよく言う父親で、挙句の果てには春・夏・冬休みになるたびに「今日から○休みか、いつまでだ?」と言い、答えると「いいな~」という始末で、父親には口で負けてしまうから何も言わないという選択をずっとしてきました。私は学生の時からノイローゼ気味だったことを思い出しました。

結構前だけど、地域の健康診断が無料でできる機会があり、その健康診断にはメンタルチェックがあり、案の定普通にひっかかった私(笑)
もう1つの問診票に関しては何もひっかからなかったが、カウンセラーの方には「よかった~」とすごく喜ばれた。私は心理学が好きで趣味で本を読んだりしてたから、肯定しなきゃいけないんだよな~とか思ったり、本当はそんなに思ってないだろうと思っていたけど、カウンセラーに話したらすっきりした自分がいました(^_-)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

敏感過ぎる自分に困っています [ 長沼睦雄 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2023/3/13時点)


 

 

長々とした文章を読んでいただきありがとうございました!



ブログランキング・にほんブログ村へ